2017年01月05日
ゆっくりと行きまぁす
今年のお正月は 養生でした(*^^*)正月早々の病院で インフルエンザAと診断された息子そして私母は うつらないで過ごしてきたけど 鼻風邪でクシャミ 咳が止まらず…(;_;)我が家は ゆっくりと 三賀日は自宅で過ごす新年でした(^o^;今年の豊富は★し過ぎない やり過ぎ...
ちょっとずつかかわって、そしてちょこっと笑顔に(*˘︶˘*).。.:*♡ そんなコミュニティの場を、つぶやきとともにお知らせしていきます。。。
2017年01月05日
今年のお正月は 養生でした(*^^*)正月早々の病院で インフルエンザAと診断された息子そして私母は うつらないで過ごしてきたけど 鼻風邪でクシャミ 咳が止まらず…(;_;)我が家は ゆっくりと 三賀日は自宅で過ごす新年でした(^o^;今年の豊富は★し過ぎない やり過ぎ...
2017年01月01日
あけましておめでとうございます2017年がスタートしましたぁ!!イヤイヤスタートから?昨晩から高熱で苦しんでいる息子こんな年末年始もあるものね(^^ゞ熱で苦しむ息子に「この熱 デドックス効果あるんじゃない(^。^)」と笑いでその場を乗り切っている母です息子のマイナ...
2016年12月25日
Happy Holiday今年のXmasは 時間差で家族旅行先発隊は、主人と息子男二人。。。家にいると衝突ばかりちょっと心配ですが、まぁお互い頑張れぇーーー今年は結婚20周年ということもあり年末のこのドタバタ時期に。。。。大掃除してないけど、久しぶりの三人揃っての時間楽...
2016年12月22日
大雨ですねこの雨、運転していて怖くかんじました慌ただしい時期、私も安全運転で‼カレンダーを見てビックリ(゜o゜;もう明後日はXmas今年はいつになく月日の流れが早く感じてます…今月はじめは、息子の入学前授業が行われ、大学内にある学生のサポート室に行ってきました...
2016年12月16日
息子が小学生のころに 定期的に学びに行った会で「人から認められると 自分を認め そして、 他者を認めれる」※認める=受け入れるにもおきかえれます子どもに自分を認めるように(自分の障がいを受け入れるようになど・・・・)友だちを受け入れなさいそう思ってしま...
2016年12月07日
☝LUNCH会のあと散歩で歩いた浜松城公園内今日は、今年最後のちょっとちょこっとでした!!参加者 4名市内のお店でLUNCHそれぞれの近況を…そんな話の中で 子どもにどこまで【クオリティ】を求めて良いのかなぁ???確かに❕ 課題をこなすのはいいが、この字もうちょ...
2016年11月02日
今日は、ずーっと会いたかった念願の方とLunchに【ことばで伝える】という話になり先日 息子と 夜中12:30近くまで しゃべりこんでしまったときの事を想い出しました母の行動の目的を言葉にしてほしいと息子から....今まで 行動の目的を言ってきたのに 突然 言わなく...
2016年10月28日
昨日は、息子の18歳の誕生日でした!!久しぶりに眠りから覚めず、14:30過ぎに起床「17:30まで寝てればよかったのに」と冗談で言ったら、(●`ε´●)母が、ふざけたのがいけないですね18年前、17:30過ぎに産まれた というのかお腹から出された??ので....小学生の頃は9月...
2016年08月19日
息子が小学生のときに知り合ったお母さんと久しぶりにランチ!! してきました話の尽きないわたしたちそれぞれの子どもたちの行き先は・・・・答えは出てこないそれは、どの人も同じ学校の進路指導では、安定した職・進路先をいわれるけど、安定ってなんだろう???今回、...
2016年08月08日
大学進学をしたい本人の気持ちを大切に・・・・思いと現実親元から離れての生活そして大学では単位等、自己管理先の見通しを持つことの苦手さ英語を読めない、難しいコミュニケーションの困難さありなどなど・・・現在親元にいること学校は、少人数の支援学校今の状況から...