みなさん、風が涼しく感じますがいかがお過ごしですか??
お子さんがいらっしゃるご家庭は、新学期がスタートしましたね
うちの大学生の息子、先週土曜日がスタートでした
前日、息子が自分のFBに
「明日で、合っているんだろうか?? 既に始まってる??? イヤーお腹が・・・」
というような、コメントが載っていました
遠く離れている母、がんばれーーーだいじょうっぶーーー
としかココロの中で叫ぶしかできないです
息子のドキドキしている顔が浮かんでました
ドキドキは、子どもだけでなく正直、親もドキドキです
長期休暇は、親子の奮闘期間で、これはこれで大変


新学期スタートは、この奮闘期間からの解放もあるが、それとともに心配が・・・・
先が見えない目に見えないから
子どもも親も不安や心配がいっぱいになってしまいます
大丈夫 大丈夫
何かひとつでも楽しいイメージを持って
というのが、最近の母自分へのメッセージです
ココロの元気、カラダの元気は
自分のことば
演技でもいい、口角挙げて先ず、自分に元気のことばを届けていこう
大丈夫 大丈夫